新たにリリースされた『Nintendo Today』アプリの宣伝用画像で、ついにSwitch 2の謎のCボタンが確認へ



新たにリリースされた『Nintendo Today』アプリの宣伝用画像で、ついにSwitch 2の謎のCボタンが確認へとしていて、これは意図的なものでは無かったのではないかと示唆しており、これがどのような機能なのか注目ですね。


新たにリリースされた『Nintendo Today』アプリの宣伝用画像で、ついにSwitch 2の謎のCボタンが確認されました。

Apple Appストアに掲載されているニュースアプリのリストには、ユーザーがこのアプリから期待できることを示す多数の画像が含まれています。

そのうちの1つの画像には、『Nintendo Switch 2のニュースやゲーム情報、動画、コミックなど、さまざまな最新情報を毎日入手しよう』と書かれています。

しかし、この画像に写っているNintendo Switch 2の写真は、右側のJoy-Conの最終版を示しているようで、Cボタンの最終デザインも含まれています。

任天堂は1月の発表ビデオでSwitch 2を初めて公開した際、右側のJoy-Conに追加のボタンがあることを確認しました。

このボタンは、これまでにさまざまなリーク情報(その多くはサードパーティの周辺機器メーカーによるもの)でCボタンとして説明されてきました。

しかし、任天堂の公式ビデオでは、このボタンには一切のマーキングがありませんでした。これまでの『リーク』レンダリングでは、文字Cが示されて
いました。

この新しいNintendo Todayのプロモーション画像では、ボタンに確かにCの文字があることが確認できます。任天堂がこのボタンにこのマーキングを施したSwitch 2の画像を投稿したのは今回が初めてです。

任天堂は来週、Switch 2に専念したNintendo Directプレゼンテーションを放送する予定であるため、この画像の使用は偶然だった可能性が高いです。

任天堂は、このイベントでSwitch 2のソフトを公開し、価格と発売日を発表するだけでなく、このハードウェアの秘密についてもさらに詳しく明らかにする予定です。

これには、Switch 2のJoy-Conにマウスコントロールが搭載されていることや、コントローラーを固定するために磁石が使用されていることが含まれます(オリジナルのSwitchで使用されていたレールシステムとは対照的です)。

任天堂が1月に公開したオリジナルのSwitch 2の画像では、Cボタンには何も表示されていませんでした。 したがって、Cボタンは来週のSwitch 2のNintendo Directで発表される可能性が高いでしょう。
おそらく、任天堂は今回のNintendo DirectでCボタンを正式に発表し、その機能について明らかにするつもりだったのでしょう。

左のJoy-Conには今でもキャプチャーボタンが残っていることを考えると、右のJoy-ConのCボタンが何を意味するのかについて、さまざまな憶測が飛び交っています。チャット(ボイスチャット機能)からコミュニティ(ソーシャルハブ機能)まで、さまざまな推測がなされています。

4月2日午後10時に開催されるNintendo Direct『Switch 2』で、すべてが明らかになることを期待しましょう。


関連リンク



噂で持ち切りだったCボタンが正式に判明へとして、後1週間後にはその秘密も明らかになる見通しでしょうね。スイッチ2がどのようなアイディアを搭載しているのかもあと僅かですね。

ゆずもデザイン
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター