PS5のリードアーキテクトであるマークサーニー氏は、FSR 4をPSSRの『次の進化』と捉え、2026年以降を見据えて搭載を期待へ



PS5のリードアーキテクトであるマークサーニー氏は、FSR 4をPSSRの『次の進化』と捉え、2026年以降を見据えて搭載を期待へとしていて、どのような話をしていて、それが現実味のあるものなのかと言えそうですね。


Digital Foundryとのインタビューで、PS5のリードアーキテクトであるマークサーニー氏は、フォーマットホルダーはFSR 4をPlayStation Spectral Super Resolution(PSSR)の『次の進化』と捉えており、2026年以降を見据えて、PS5 Proに同様のアップスケーラー機能が搭載されることを期待していると述べています。

FSR 4 のアップスケーラーに搭載されたニューラルネットワーク(およびトレーニングレシピ)は、Amethyst とのコラボレーションによる最初の成果です。 その成果は素晴らしいもので、PSSR を上回る鮮明さを実現できる、より高度なアプローチです。 共同チームの仕事にとても誇りを感じています。

2025年の私たちの焦点は、開発者と協力して彼らのタイトルにPSSRを統合することです。それと並行して、すでにPS5 Proに新しいニューラルネットワークを実装し始めています。私たちの目標は、PS5 ProでFSR 4のアップスケーラーと非常に似たものを2026年のタイトル向けに提供することであり、PSSRの次の進化形として、同じ入力を受け取り、基本的に同じ出力を生成するものです。この実装はかなり野心的で時間がかかるため、まだPS5 Proでこの新しいアップスケーラーを目にしていないのです。

以前にもお伝えしたように、ソニーとAMDはProject Amethystで提携しており、PlayStationのメーカーであるソニーは、NvidiaのDLSSと同等の性能を持つ新しい機械学習アップスケーラーであるFRS 4の開発に貢献しています。この提携は、PS6のアーキテクチャを定義するものと見られており、Zen4またはZen5世代のCPUと併せてAMDのUDA GPUアーキテクチャを利用するという噂が強く流れています。


関連リンク



PSSRの次の進化系として、FSR4のアップスケーラーが今後どのようなロードマップで統合していくのかという話になるようですね。PS5PROで実現は本当に可能なのか?という話ですね。

ゆずもデザイン
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター